行って来ました、津南村へなちょこスキー合宿!
これは参加の猛者達(笑)、8名です。
年齢一番上はそろそろ70歳の大ちゃんが参加ですが、主催者として心配なのはけがというか骨折です。
楽しいはずが一転スノーモービル搬送からの病院直行になるのだけは避けたいです。
天気は予報通り曇り時々晴れからの雪。
到着したては晴れてましたがだんだん雪模様になっていきました。
そろそろ平地での歩行も怪しい大ちゃんですが、高体連時代に気持ちだけは戻ってウキウキ?
しかし体は正直なんで、勘が戻るころが危険です。
実際に目の前で転んで、起き上がり方がわからないとか言ってるし・・介護の練習かっ!
見えにくい天候になって来たんで、今日は足慣らし程度の予定でいましたが、意外にも5本以上滑る立派な滑りでした。
ゲレンデは相変わらずのガラガラ、明日に体力温存できる程度で今日はおしまい。
大人の合宿は楽しいことをたんまり詰め込むんで分刻みに忙しいのです。
夜は食事の前にスカイランタン。
和紙と竹ひごでできたランタンに願いを書いて空に飛ばすイベント。
みんな切実な思いを込めて書いてますが、Keiちゃん以外はみんな健康第一とか書いてます。
みんな身体のことばかり・・。
真面目に老後が心配です。
こういうことはしらけちゃダメです、真面目に願いましょう。
段取りのレクチャーを聞いてちゃんと無事に点火完了。
風が強いから紙に引火しちゃうと飛ばなくなっちゃうんで慎重に。
大人も子供も真剣です。
こうして無事に天高く願いを込めたランタンは旅立っていきました。
どうか健康でありますように!
あ、自分は違うお願いでした。
知らんけど?
おっさん達の夜といえばこれは外せません。
予約していたスナックレインボーでカラオケ大会。
予約制を知らなかった去年は断念したんで今年こそはと張り切って申し込んでおいたらなんとまさかの貸切。
3時間飲み放題歌い放題で1名1700円かっ!
おっさん達のやりたい放題へなちょこスキーツーアーはこうして深夜まで遊び続けたのでした。
Akihikoまさかのつぐない熱唱。
つづく