もうご覧になった方がいるのでびっくり!
はい、今日からHPが新しくなりました。
このブログも当然新しいプラットフォームに移行なんですが作業がわからん・・・
おっさん新しいことを理解するのに時間がかかるようになってきてます。
ヤヴァイ〜
犬たちはお疲れなんだそうです。
飼い主はいい気なもんさ〜っていうフィーナの声が聞こえてきます。
朝の散歩も少し面倒臭いのか?
いえいえ気のせいです。
Kuwaさんがおいでです。
ホーンプッシュをオリジナルの位置に戻したいと。
今はダッシュパネルにスイッチを追加して鳴らしてますが。
ダッシュパネルのコネクターのコーンが入手不可部品だったのを探して来たんで交換して〜。
このあと取り付けですが簡単に終わりますように。
Kuwaさんのリクエストで昼ごはんは双樹です。
ワタクシは海老天せいろを所望。
当然ですがうまいです、
Kuwaさんからも星三ついただきました、作ったのワタクシじゃないですけどね。
TR4Aも何とか片付けなきゃですがギヤボックストンネルが予定通りちゃんと収まらない。
というか誰が作った!これ!
今入手できるタイプは2分割になっていて収まりが改善されてとか。。
大昔、全然着かなくて交換が大変だった記憶がよみがえる・・・
左側はまだ指一本、右は指2本入る隙間。
これ自体は強度を持たせる必要はないですがこんな隙間あったら臭いわな。
ちゃんと固定しないとエンジンが振れたりプロペラシャフトが当たったり音が出そう。
どうするか?
宿題。
ホーンの作業がうまくいったんで、夜になっちゃったけど厚木まで納車でGO!
いやいや、出発しようとしたらヘッドライトが変。
またディマースイッチがダメ、今から交換です。
クラシックカーあるある?
今日はまだ時間かかりそうだわ〜
つづく