ちょっと打ち合わせで調布まで。
板金塗装のお話ですが・・・
ジーナも同席です。(特に参加しません)
はい、仕上げ中の秘密の個体。
まぁTRシリーズってわかるわな。
これはTR250っていう北米仕様のこの形最後の6気筒モデル。
希少車種よ。
ふむふむ・・・じゃぁこんな感じで。
帰るとTR2も車検の前準備完了ということで、交換予定のリヤショックは車検の後の作業になります。
大きな部品交換は特に無しの良い子でした。
明日横浜陸運支局までGO!です。
MG-TDも今日の納車。
ガバナースピリングがダメだったディスビを変えて絶好調です。
車検もパスでよろしい。
お掃除して滝野川までひゅっと。
奇跡的に環七がガラガラ。
1時間かからずには到着できました。
納車の後は・・・
そうそう、TVRのまとめ。
来週納車なんで丁寧に。
もう一回超極細コンパウンドで仕上げたんでいい仕上がり具合です。(自画自賛)
久しぶりにOkumuraが遊びに来ました。
ついでなんで、今日の晩はいろり亭でFoSTの弁当の打ち合わせ焼肉にします。
そうです、ローソンの出前よ。
おしまい