DOG EYES

世田谷区上用賀にある英国車専門店 “パルクフェルメ” のオフィシャルブログ

新しいdog eyesが始まります。 ブックマークをお願いします!

新しいdog eyesはこちら


MAINTENANCE

朗報 Alfa8C Ferrari250GTOオーナーへ

Goodwood番外編。 会場外のブースにて発見しました・・良かったですね! Alfa8CのシリンダーブロックとFerrari250GTOのヘッドのサプライが始まったようです。 自分は所有してないし解りませんが、もう数億円も十数億円も一緒な感じがしちゃうくらいの天文学…

トライアンフTR2が大分進んだ

お盆で周りが静かな間に粛々と作業が進んだTR2。 エンジンも組み上がっていよいよドッキングです。

初めてのプライベート車検

メカニック志望の少年ですが、今月車検が切れるカニ目を、思い立って初セルフで車検に行く事にしました。 初めは頼んじゃおうかなっていうから・・ダメじゃん自分で行かなきゃ。 夏の良い宿題だよね。 仕方がないんで簡単に検査の流れと予約のやりかた、書類…

宿題

1本だけ綺麗になっちゃったんで後3本、MGBのオーナー自ら汚れたワイヤーホイールのクリーニング体験。 こんな大変だとは・・・なんか他に方法は・・・ 炎天下にご苦労様です。 はい、でもそんなに簡単な方法なさそうですから色々考える前にその大変さを感じ…

ワイヤーホイールのクリーニング受付始めました!

1本だけですがワイヤーホイールが綺麗に仕上がりました。 後3本・・・気が遠くなるかも。 そんなに綺麗になるならいくらでも払います!そんなお客さんをお待ちします!(ウソ) 下処理→高圧洗浄→ブラシ→ブラシ→ボンスター→ブルーマジック・・・ 1本にかか…

ワイヤーホイールのお掃除

ワイヤーホイールの掃除って皆さんお嫌いな様で。 ハブベアリングがダメで緊急入院のAraくんのMGBですが、ホイールをこの際に綺麗にしたいと。 その昔、自分が乗っていた頃は光り輝くクロームワイヤーホイールだったのが今では見る影も無くブレーキダストで…

本日車検なり

今日は車検で横浜陸事です。 カニ目は普通に通ったのにNV200がライトで落ちて午後にやり直し。 いやぁー、それにしても暑いですね。 車検の済んだカニ目で一足先にバックホーム。 ですが第3京浜走行中に原因不明の不調。 息継ぎが嫌な感じ・・ フューエルポ…

サーモスタットセンサー Now on Sale!

Now on saleとはいっても整備で入庫した車両に使ってしまって、販売する事はあんまりないのかもしれませんが・・。 ダイヤル式設定温度で電動ファンを回す事が出来るセンサースイッチです。 このタイプのスイッチも比較的古くから存在しますが、誤作動で良く…

オイル漏れ対策

英国製クラシックカーの多くがフライホイール側のオイル漏れに良く悩まされます。 原因はフライホイールとクランクの止め方の問題というか、旧いタイプには元々オイルシールを持たないタイプが多く存在するため、加工して丸い形状のオイルシールを付ける事が…

MG-TDのマフラー交換

サイレンサーからカラカラ音が酷くなって来たんで交換希望のリクエストでMG-TDが入庫しました。 予算が¥50000-なんですが・・・純正のサイレンサーが¥60000-もしました。 で、結局角度も合わなくてカット&溶接ですんなりは付いてくれません。。 中古を¥30000…

第一種接近遭遇かっ!

papa~~ネコ~~う~ぶるぶる~~~ 皆さんの心配をよそに、マーニはとても普通です。 今朝の散歩では、出かけてすぐ近所でネコに接近遭遇。 う~~ぶるぶる~~~ ねぇマーニ、ネコでっかくなってるから、近づくとやられちゃうよ。 しぶしぶ・・・ おしっ…

雨のウェンズディ

月曜日くらいまで雨の予報。 静かに作業に集中でしょうか。 右コーナー、やや下りの早いコーナーでのみ「ゴトッ」っていう右後ろから音が出るので診てほしいというリクエスト。 この辺りで走ってみても出ないんで、実際にそこの場所(三宅坂国道皇居内回り)…

トルクスターター

イギリスから来たスターターモーター、リダクションタイプの新品で、スプライトに取り付けた物ですが回らない時がある。 見た目は確かに新品・・。 性能がいいので文句は無いんですがたまに不調の物が。。、 新品のはずですが、色々な事情があるようで、一部…

人間タイヤチェンジャー

早速ですがセブンのタイヤ交換をkuniが朝からやってます。 タイヤ屋さんじゃやってくれないんで人力ですが、昼飯前仕事のはずがぜんぜん終わりません。 まずは旧くなって硬化したAVONがぜんぜん剥がれてくれない・・ 350/19といっても結構な馬力は必要です。…

356幌の修理が済んだ

色んな箇所の縫い目がダメになっていてバラバラになりかけだった356のフードが直ってきました。 新規製作も色々悩んだんですが、結果的に良かったかも。 張った感じも悪くありません。 遅めのランチはウェイウェイにて。 今週のおすすめNo5の半カレーチャー…

パンク修理

ミサブーのチャリがパンクで運ばれてきました。 昨日、近所の自転車屋で修理してもらったのにまたパンクしちゃったのかなぁって・・。 外して、チューブを抜こうとしたらバルブ付近でチューブがよじれてる。 開けてみたらパッチも貼られていないし・・どこを…

初めてのタイヤ交換

いやぁ~今時ですね。 ねじってどっちでゆるむんですか?って。。 まぁ、少年だってコーラを栓抜きで開けられなかったんだから仕方が無いか。 Shigeが初めてのタイヤ交換をやってますがおっかなびっくり。 ボルトを締め切られちゃあいけないんでこれくらいね…

光明丹

OhNoクンのデフが組み上がりました。 アタリも良さそうなんでケースのペイントを済ませたら完成です。

SU インチ間違い

今日の残念賞。 カントリーマンのキャブですが、4スタッドなんでてっきり3/4インチだと思い込んでました。 ボアを見れば普通に解るかぁ。 でも付きそうなんでこのキャブを使わせていただきます。 サンクスGraceきーさん。

サイドウエイ直前ですが

ロータス26Rのデフマウントが到着しました。 これで26Rはめでたく本日中に完成予定です。 swing-Nクンのクラシックレンジ用ヒーターマトリックスもさっきイギリスから到着しました。 写真じゃわかりにくいですが、アッパーとロアのタンクがプラスチック製。…

木製職人

オースチンセブンは色んな所が木製なんで時折大工仕事で元建具屋の青ちゃんが駆り出されます。 シートの取り付けヒンジがガタガタになって青ちゃんが修理中。 モーガンの木骨フレーム交換までやってのけた木製物作り大好きな男で~す。

出発直前

出発前ですがNV200のタイヤをオールシーズン用に交換です。 さすがに冬用はもういらないですからね。 kuni出発です! 気をつけて~。

あったかいんだか~

他の用事を片付け出来て来たんで、ブリクラエントリーのライレーをやっと引っ張りだしました。 先ずは水とオイルから・・・ってキャップをひねったらボキってラジエターキャップが折れました。 まぁ驚きはしませんが残念感はたっぷりでしょうか。 ブレーキが…

次から次と

トライアンフ系はそこそこ互換性があってそこそこ似ていて、でも絶対に付かない微妙なサイズ達が沢山あります。 GT6もスピットファイアーと基本的には使っているパーツは一緒なんですが・・。 今日はフロントのハブベアリングのレースが何故だか合いません。…

今日のGT6

GT6のキャリパー、ブラストも終わってペイント中。 この後組み上げます。 Ryoちゃん、黒じゃなくてゴールドとかブレンボみたいな赤が良かった? ディスクローターも新品か迷ったんですがもう一回だけ研磨で行く事が決定。 さっき研磨から戻って来ました。 業…

キャリパー分解

ブリティッシュクラシックマラソンに出場のトライアンフGT6のフロントキャリパーをOH中です。 そんなに大げさな作業はありませんが、長い事全然手を入れてなかったよね。 先ずはフロントブレーキキャリパーの引きずりでオーバーホールです。 昔は錆びたキャ…

ディマースイッチ交換TR2

フォトグラファーH先生、TR2のディマースイッチがすっ飛んで交換にお越しです。 ディップスイッチとかも言いますが、'60年代までイギリス車の多くがハイビーム・ロービームの切り替えスイッチが、クラッチペダルの左辺りに付いてましました。 むかついて思い…

いにしえのオリジナル

昨日留守中にTR4がブレークダウンでレッカーされてきました。 原因はどうやらイグニッションコイル。 おそらく20年いや30年近く交換された形跡無し。 何しろコードのキャップがネジ式・・・確かにオリジナルのLUCASですが消耗品ですからね。 しかもその頃最…

無い時は無い

MGAのショックアブソーバーがイギリスから到着しました。 いつでもなんでも揃いそうなイギリス製クラシックスポーツカーのパーツですが、稀に何故こんな物が無いの?って言う時があります。 このMGAリヤショックもそうで、なぜか右がずっとバックオーダー・…

kuniman

kuniman 溶接用のマスク。 フラッシュでちゃんとシャッターが下りるかのテストでした。